蓮田市母子愛育会とは
-
母子愛育会は、妊婦や乳幼児の母親を中心に地域のネットワークを作り、「みんな
が楽しく子育てしながら健康に生活できる」ように活動している全国的なボランティア組織です。
蓮田市では、昭和32年に蓮田市母子愛育会として活動が始まりました。
小学生未満のお子さんを育てるお母さんたちが、イベントの企画から運営まで、皆で協力しながら楽しく活動しています。令和元年度の会員数は528名です。
蓮田市母子愛育会からのお知らせ
- 2025/06/18
- ゆるっとおしゃべりcafe 2025年6月18日(蓮田南)
- 2025/02/26
- クッキング食育研修会 2025年2月26日(本部)
- 2024/12/11
- クリスマス会 2024年12月11日(蓮田南)
- 2024/11/29
- フラダンスイベント 2024年11月29日(市街地西)
- 2024/10/27
- ハロウィンイベント 2024年10月27日(黒浜・閏戸・平野)
- 2024/01/11
- 「子育ての知恵~乳幼児期に大切なこと~」講演会のお知らせ
- 2023/05/18
- 愛育会のイベントはどの地区でも参加できるようになりました。
- 2021/03/08
- 会員の方で、退会を希望されるかたは、事務局へお電話、またはホームページの問い合わせよりご連絡ください。よろしくお願いします。
- 2021/02/01
- 蓮田市母子愛育会のホームページを公開しました。これからイベントのお知らせや、活動内容などを掲載していきます。お楽しみに!